検定試験に向けて…

2017/05/15


みなさん、こんばんは。

土曜日から久しぶりの雨振りで、私のようにガッカリした方もいれば、逆に「恵みの雨」ということで、喜べばれた方も多くいるのではないかと思います。

いかがお過ごしでしょうか?
経理ビジネス科DAIです。

明日からはこの雨も上がり晴れの天気に戻るようですが、奄美地方は梅雨入りとか。。。。私の一番嫌いな時期が来ます|д゚)

さて、経理ビジネス科2年生は、この雨も吹き飛ばすくらいの気合の入りようです!

後2週間後に迫った全経簿記検定1級合格に向けて、最後の追い込みに入りました!

※全経簿記1級は日商簿記2級と同等の範囲と考えられていますが、私個人的には日商簿記2級以上の価値があると思っています。日商簿記2級が範囲改定により新たに追加した範囲が既に全経1級には含まれていますからね。

1年生も負けてはいません。
入学して1か月、既に日商簿記3級の範囲を半分終了し、残り半分。そこから全経簿記2級にシフトチェンジし、7月の全経簿記2級の合格を目指します。

また、他にも電卓やコンピュータ会計、文書処理(ワード)などの各種検定試験も7月に受験予定です。

今日1年生で、電卓検定の模擬体験を実施してみました。
3級からスタートしましたが、早い半分以上が2級にチャレンジ。
早い学生は1級にチャレンジしていました。

梅雨の季節、イヤな天気を吹き飛ばす熱い気持ちで検定試験に挑みたいと思います(‘ω’)ノ

経理ビジネス科DAIでした。

この記事を書いた人

熊倉 正浩
熊倉 正浩
担当科目
簿記、計算実務、ビジネス実務、会計実務 など

経理、事務の即戦力を身につけるように、実践的に学ぶ授業に力を入れています。多くの資格が取得できるほか、取得した資格を活かすための「実践型実習授業」が経理ビジネス科最大の魅力です。